MENU

明治ガルボの新CM(2021)に出演している女優は誰?おしゃれで可愛い和風美女!

2021 5/13
明治ガルボの新CM(2021)に出演している女優は誰?おしゃれで可愛い和風美女!

明治ガルボの新CM(2021)に出演している女優さんを知っていますか?

 

今10代20代の女性から絶大な支持を受けている『小松菜奈(こまつなな)』さんです。


キレイな顔立ちとシャープな目元が印象的です!


今回の記事は小松菜奈さんについて書いていきたいと思います。

目次

明治ガルボの新CM(2021)『あるあるモンスター』に出演している女優は誰?

CMでは様々なファッションに身を包んだ小松菜奈さんを見ることができます。

また口元のほくろがとてもセクシーですよね!黒髪が似合う和風美人さんです。

 

小松菜奈さんのInstagramを覗くとアーティスティックなお写真がずらりと出てきました。

その世界観は引き込まれる物があります。


若い女の子達からリスペクトされる意味がよく分かりました。

 

そんな小松菜奈さんの素顔は一体どんな方なのでしょうか?プロフィールを覗いてみましょう。

小松菜奈のプロフィール

小松菜奈(本名)
・生年月日 1996年2月16日
・年齢 25歳
・出生地 東京都
・出身地 山梨県
・身長 168センチ
・血液型 O型
・職業 女優
・事務所 スターダストプロモーション
・趣味 カメラ
・特技 ダンス

2008年、ティーン向けファッション雑誌『ニコ☆プチ』でデビューした小松菜奈さん。


若い女の子たちから絶大な支持を受ける存在となります。


注目度の高さから高級ブランド『シャネル』のブランドアンバサダーも務めました。

高校に通いながら芸能活動をこなしていたようですよ。


高校時代はチアリーディング部に所属していました。

こんなに可愛いチアガールならさぞかしモテた事でしょう。

女優として本格的に演技に初挑戦した作品は映画『渇き。』になります。

オーディションで発掘され主人公の娘役を演じました。

この作品の監督を務めたのが『中島哲也』監督。

『下妻物語』や『嫌われ松子の一生』など有名映画を生み出したすごい人です。

そんな中島監督が小松菜奈さんを発掘した張本人なんです!

この映画で小松菜奈さんは成績優秀、容姿端麗、学園のカリスマ的存在の女子高生役を演じました。

物語の鍵を握るであろう重要な役柄に早々抜擢されるなんてすごい事ですよね。

また比較的最近の作品『閉鎖病棟-それぞれの朝-』では

“”父親からのDVが原因で入院している女子高生役””

という難しい役柄を演じています。

どんな役でも丁寧に演じる姿は見る人を魅了しプロとしての意識の高さも伺えます。

中学生の時に陸上選手として大会で選抜選手に選ばれたこともあるそう。

その強い根性が女優となった今にもいかされているのかもしれませんね。

ドラマ出演もありますが映画の現場がお好きなようで映画の出演数の方が多くあります。

そんな小松菜奈さんは2020年公開の映画『糸』ダブル主演を務めた『菅田将暉』さんとの熱愛報道がありました。

中島みゆきさんの名曲が映画化され話題になりましたよね!

『糸』の中でも2人は

“”運命の人””

を演じています。

人気絶頂の2人の熱愛ですが『お似合い!』だとか『最高のカップル!』と言われて祝福されているそう。

今現在、交際が継続しているかははっきりと分かりませんでしたが2人の今後も気になる所ですね!

そんな小松菜奈さんの好きな男性のタイプは

・まっすぐに気持ちを伝えてくれる人
・分かりやすい人
・肌がキレイな人
・ワイルドで男っぽい人

だそうですよ!

小松菜奈の出演作品

映画


・渇き。
・近キョリ恋愛
・黒崎くんの言いなりになんてならない
・溺れるナイフ
・ぼくは明日、昨日のきみとデートする
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
・恋は雨上がりのように
・さよならくちびる
・閉鎖病棟-それぞれの朝-
・糸
・恋する寄生虫

テレビドラマ


・近キョリ恋愛~Season Zero~
・夢を与える
・黒崎くんの言いなりになんてならない

CM


・ワオ・コーポレーション
・資生堂
・アサヒ飲料
・ロッテ
・ABC-MART
・キリンビバレッジ
・サンスター
・Uber Eats

まとめ

今注目の若手女優・小松菜奈さん。

演じることへの真っ直ぐな姿や見る人を魅了する演技が彼女の持ち味であると思います。


華やかだけではないストイックな部分があったりしてまたまだ伸び代のある女優さんです!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる