雛祭りとは簡単にいうと何のお祝いか知っていますか?女の子がいるご家庭では皆さんごちそうを作ってお祝いをしたりしますよね?我が家もそうです。
具体的に我が家では、ちらし寿司を作ったり、ハマグリのお味噌汁を作ったり、ケーキを用意します!しかし、何をお祝いする日なのか子供に聞かれてもきちんと説明できなかったんです><
なので、今回の記事では『ひな祭り』について詳しく調べて行きたいと思います!
雛祭りとは簡単にいうと何をお祝いする日?
雛祭りとは簡単にいうと、女の子の健やかな成長と幸せを願い、お祝いする日です!
3月3日といったら桃の節句の『ひな祭り』!誰でも知っている季節の行事だと思います!
また、雛人形をしまうのが遅くなるとお嫁に行きそびれる!なんて言われており、3月3日が終わったら雛人形はすぐに片付けなければなりません。
幼稚園などでは、子供たちはひなあられを食べて帰ってきます。ひなあられもひな祭りには欠かせない食べ物の1つでもあると思います。
女の子の健やかな成長と幸せを願うひな祭りですが、どんな由来があるのか、雛人形はなぜ飾るのか?みなさんは知っていますか?
雛祭りの由来や雛人形を飾る理由は?
そもそもひな祭りの由来は、諸説あるようですが中国で行われていた『上巳(じょうし)の節句』がもととなっているようです!
人形に自分の邪気をうつして川に流す『流し雛』が行われていたのですが、時代とともに人形が立派になっていったため川に流すのではなく自宅に飾るようになったんだとか。
これがひな人形となり貴族の間で流行っていた、今でいうおままごとのような遊び『ひひな遊び』と合わさり、『ひな祭り』になったと言われているようです!
ひな祭りにひな人形を飾る理由は先に述べたとおり、流し雛とひひな遊びが由来しているからです。
ちなみにひな祭りは桃の節句とも言われますよね?
これは中国の上巳の節句で桃の花が使われていたためなんだとか。桃の花には長寿や魔よけの力があるとされていて桃の花で厄払いをしていたそうです。
また、昔は乳幼児が死亡してしまう確率が高く子供が無事に成長できるように身代わりの人形として『飾ること』で厄を祓うようになったようです。
要するに自分の「子供が健康に幸せに育ちますように!」という両親の気持ちが込められているのですね!
そして、ひな人形はそれぞれの家庭でいつまで飾るかを決めていいようです。成長の区切りで中学生までや、成人式まで、もちろん結婚するまででも良いそうです!
ひな人形は自分の身代わりと考えられているため結婚後に持っていき飾っても良いですし、もし女の子が産まれた場合は自分の娘の物と一緒に飾ってもいいそうですよ!
今も昔も我が子の健やかな成長と幸せを願う気持ちは変わらないものなのですね!ひな人形はそんな両親の気持ちが込められている大切なものなのです。
雛祭りの料理は?
雛祭りに作る料理は、皆さんは何を食べますか?定番でよく準備される食べ物、飲み物をまとめてみます!
・ちらし寿司
こちらはひな祭りで食べる方が多い料理ではないでしょうか?
桜デンプンや錦糸卵、サーモンや蒸しエビ、いくらなどの魚介類やさやえんどうなどを彩りよく大きなお皿に盛り付ければ一気に華やかなお祝いムードになりますよね!
最近では透明のカップに鮮やかな層になるように盛り付けたカップ寿司や逆さまのいなり寿司にカラフルな具材を乗せたもの、巻き寿司を具材でキャラクターや模様などをデザインしたものなど手の込んだお寿司なども人気のようです。
・はまぐりのお吸い物
ちらし寿司に添えて出される汁物の定番ですよね!
こちらはしっかりとした意味があるようで、はまぐりの貝が対になり合わさっていることから夫婦が仲良く寄り添い一生を添い遂げられますようにとの意味があるそうです。自分の娘がいい旦那さんと出会えますようにと親の願いが込められているんだとか。
・ひなあられ
ひなあられは昔から食べられていたわけではなくごく最近、食べられるようになったようです。菱餅を行事の終わりに砕いたのがはじまりなんだとか。
菱餅は緑色、白色、ピンク色の3色ですがひなあられには4色目の黄色が入っています。これは四季を表しているんだとか。
またひなあられにはデンプンが多く健康なことから自分の娘が健やかにすごせますようにとの願いも込められているそうです。
・菱餅
菱餅は緑色、白色、ピンク色の3色ですがそれぞれが表しているものがあります。緑色は大地、白色は雪、そしてピンク色は桃!またそれぞれの色に込められた願いがあります。
緑色:健康、生命力、邪気を払う
白色:清潔、清める
ピンク色:魔よけ、厄除け
『雪の下に新芽が芽生え桃の花が咲く』という意味があるそうです。
・白酒、甘酒
桃の花びらをつけて製造する『桃花酒』を飲む文化が中国にはあり、桃には気力や体力を伸ばし邪気を払う効果があると考えられていたことから飲まれているそうです。
日本では桃花酒を飲む文化がなく代わりに江戸時代から飲まれていた白酒や甘酒が定着していったようです!
まとめ
雛祭りとは簡単にいうと、女の子の健やかな成長と幸せを願い、お祝いする日です!
我が家では、私が幼い時に飾っていたひな人形を両親から譲ってもらい3月3日に自宅に飾っています^^それは私の母が私の娘たちにと譲ってくれたものです。
今では私のひな人形は私と娘を守ってくれ、家族を守ってくれています。もちろん私にとってもとても大切な人形です。古いひな人形なのですがこれからも長くずっと大切にしていきたいと思っています!
コメント