布団を部屋干しする方法は皆さんどうしていますか?
布団って大きいし重たいしベランダまで持っていって干すのは大変。
外に出して天日干ししたいけど、天候に左右されるし花粉やホコリが気になるよね。
それに、布団って部屋干しでも効果あるのかな?
布団を干すスタンドってどんなものがあるの?
お布団を部屋干しするときにおすすめスタンドや簡単アイデアがあったら教えて欲しいと思いますよね!
部屋干しって天日干しに比べて効果が薄いんじゃないの?と思っていませんか?
この記事では、布団を部屋干しする方法とおすすめのスタンド、部屋干しする時のアイデアをまとめていきたいと思います!
布団は部屋干しでも大丈夫?
実は布団を室内に干しても天日干しと変わらずに干すことは可能で、干し方次第で天日干しのようなふかふかの布団にすることが出来ます!
では簡単に布団を部屋干しする方法をご紹介致します!
◆干し竿にかける
布団が重ならないように干し竿にかけて2時間から5時間干すだけ!
雨の日などはエアコンをドライ設定にして乾燥させましょう。
この時、絶対に布団を布団叩きで叩かないようにして下さい。
布団叩きで強く叩いてしまうとダニが繊維の奥に入っていってしまい逆効果に。
週に1回から2回が目安です。
◆ダイニングチェアなどの椅子にかけて干す
干し竿ないしわざわざ買うのもなぁ…といった方はダイニングチェアや椅子などに掛けて干す方法がおすすめです。
干し竿にかけるやり方と同じですので手軽に布団が干せますよ。
◆布団用のすのこを敷いてている場合はすのこに掛けて干す
私はこの方法で布団を干しています。
布団用のすのこをお使いの方にはおすすめの方法です。
◆布団を半分めくっておく
朝起きて布団を半分だけめくっておきます。
これだけでも空気に触れさせる事が出きるので効果はありますよ。
1日目は頭側の布団を、2日目は足側の布団を、といった感じに交互にめくるようにしましょう。
◆100均のかごで布団をあげる
朝起きたらそのままかごなどを何個か使って布団を持ち上げる方法です。
空気の通り道を作る事が大切ですのでこれだけでも十分効果はあります。
そもそも布団を干す理由は、
・湿気を逃す
・空気の通り道をつくる
・汚れを落とす
布団の湿気を逃すことを目的としています。ですので、なるべく空気が通るようなイメージで布団を干すようにしましょう!
布団を部屋干しするときの簡単アイデア!
では布団を部屋干しするときの簡単なアイデアをいくつかご紹介します。
椅子にかける、敷いていたすのこに立て掛ける以外にも面白いアイデアがたくさんありましたよ!
◆室内物干しワイヤーに吊るす
室内に物干しワイヤーを設置して布団を吊るす方法です!
布団を吊るすとはあまり考えた事がなかったのでなるほどなぁと思いました。
◆フックで壁に掛ける
壁にフックを取り付けて布団を掛けて干す方法です。
押し入れなどの収納スペースがなくてもフックに吊り下げて収納も出きるので一石二鳥のアイデア!
◆吹き抜けに布団を干す
自宅に吹き抜けのある方にはおすすめの方法です。
吹き抜けに窓などがある作りであれば日差しも入るので布団を干すにはぴったりですね!
◆突っ張り棒でDIY
中には突っ張り棒でDIYするつわものも!
DIYが趣味の方にはいいですね!
自立するマットレスなどはそのまま立てて干す事も可能ですよ!アイデア次第で布団の部屋干しの仕方はたくさんあるので、みなさんも他に良いアイデアがあったら教えてください^^
布団を部屋干しする時のおすすめスタンド9選!
布団を部屋干しする時に大活躍!なおすすめスタンドを集めましたので、ご紹介します。
通気性抜群のダブルバーで隙間ができ、短時間で布団がふっくら仕上がります!時短が出来るのは忙しい主婦にとってはうれしいポイントですね♪
軽くて持ち運びがらくらく♪なのに布団が4枚も干せちゃう大容量のスタンドです!
オールステンレスで軽い!サビに強い!傷に強い!幅9.5センチに折りたたみ可能ですので使わない時はすっきりしまえます。
掛けるものに合わせて上下左右に伸縮が可能です。限られたスペースを有効活用できます♪
見た目も機能もシンプルに!!手ごろなお値段も魅力的ですね♪
突っ張りタイプのハンガーラック。布団はもちろん、洋服などもたっぷりとかけられます!
25mmのパイプを使用しているので布団をしっかりとかけることができます!使わない時はコンパクトに収納出来ますよ。
角度調整も出来て持ち運びもらくらく♪なんといっても25キロの負荷に耐えられるのでどんな布団でも干すことが出来ちゃいます。
たっぷり干せて安定感も抜群!!スタイリッシュな見た目もオシャレですよ♪
色々な種類のスタンドがあり迷ってしまうかもしれないのですが、布団を何枚干すのか?干すスペースはどの位なのか?などご自身に合ったスタンドを購入するといいと思います。
まとめ
花粉やホコリが気になる、梅雨で雨が続く、虫が嫌い、ベランダが狭いなど、布団を外に干したくない時は、部屋干しする方法を選択しましょう!
布団は室内に干しても、干し方次第で外に干すのと変わらずにふかふかにする事が出来ます^^
スタンドや椅子に掛けたり、布団すのこがあればすのこに立て掛ける事も♪
またちょっと工夫をしてフックに掛けたり吹き抜けを利用したり、DIYなどで干す場所を確保する事も出来ます!
使い勝手のいいスタンドも沢山ありますのでお気に入りを探して見るのもいいでしょう!
布団を干すのって大きいし重いし面倒…そう思う方は多いと思います。
でもアイデア次第では楽して簡単に室内でも布団を干す事が出来ますので是非試してみて下さいね!
コメント