MENU

洗面所の掃除の仕方!スポンジのみ?洗剤は使う?便利道具も!

2021 5/11
洗面所の掃除の仕方!スポンジのみ?洗剤は使う?便利道具も!
 のアイコン画像 

洗面台ってすぐ汚れるし、どうやって掃除したらいいのかなあ・・?

  

 のアイコン画像 

掃除の仕方を知れば、いつもきれいな洗面台が保てるわよ!

  

 のアイコン画像 

毎朝きれいな洗面台なら、気持ちが明るくなりそう!でも、洗剤っていっぱいあるよね。どれを使えばいいのかなあ?

  

 のアイコン画像 

汚れにあった洗剤を使えば、効果的!掃除も楽々よ!

  

洗面台、きれいですか??

 

毎日、顔を洗ったり、歯を磨いたり、手を洗ったり、、使う頻度が多く汚れやすい場所ですよね。そんな汚れやすい洗面台ですが、掃除の仕方を知っていますか?

 

朝起きて洗面所に立ったときに、きれいな鏡やピカピカに光った蛇口なら、一日のスタートが気持ちいいですよね。

 

こちらの記事では、洗面台の掃除の仕方が分からない・・という方に向けて、汚れの溜まらない掃除の仕方や、汚れに適した洗剤をご紹介しています。

 

また、洗面台を掃除するときに、あったらいいなー!と思う便利アイテムも合わせて、ご紹介していきます!

目次

洗面台が汚れる原因は?

洗面台は、なぜ使っているうちに黒ずんでくるのか、考えたことありますか?汚れの正体が分かれば、対策がしやすいですよね。

 

汚れの主な原因をあげてみましょう。

  

  • 水垢・・・水道水のミネラル成分が白く固まってできるのが水垢です。カルキとも呼ばれますね。白くこびりついてしまう汚れです。

 

  • 黒ずみ・・・ ほとんどの黒ずみは手垢が原因と言われています。他にも、ホコリやカビ、石鹸カスが混ざり合って黒くなってしまいます。

  

  • 石鹸カス・・・石鹸や洗剤は洗うための物なのに、なんで黒ずみに?とお思いになるかもしれませんが、実は、この石鹸カスと水垢が一緒になってしまうと汚れとなってしまいます。

 

  • 皮脂の汚れ(手垢)・・・蛇口のステンレス部分や鏡、陶器部分などが白っぽく曇っている場合は、手垢による皮脂汚れが原因です。

   

  • 油汚れ・・・化粧品や整髪剤を洗面台で使われる方も多くいると思います。化粧品や整髪剤に含まれる油分の付着が汚れや黄ばみとなってしまいます。

洗面所の掃除はスポンジのみ?

メラミンスポンジを使ったことありますか?100均などでも手軽に買えて、お掃除に大活躍のスポンジなので、家に常備しているわ!という方もいるかもしれませんね。

  

このメラミンスポンジが毎日の洗面所のお掃除に使えます!メラミンスポンジの細かい網目が、汚れを削りながらかき出してくれるので、蛇口や排水口周りの水垢や石鹸カスがひどいときにはおすすめです。

 

ただし、洗面台の素材によっては、傷がついてしまう場合があります。洗面台の目立たない部分で試してから使ってくださいね。

洗面所の掃除はどんな洗剤を使うと良い?

顔を洗ったり、歯磨きしたり、毎日使う洗面所。よく使う分、汚れも溜まりやすいですよね。この汚れを落とすのに、どんな洗剤を使ったらよいのか?悩んだことはありませんか?

 

汚れによって洗剤を使い分けると、効果的です。汚れごとにどんな洗剤を使えばいいのか?見ていきましょう。

 

【黒ずみ】

「バスマジックリン」などのお風呂用洗剤を使いましょう。黒ずみは、皮脂などの油分や雑菌の繁殖が原因でできたもので、お風呂の汚れとほとんど同じなので、お風呂用洗剤が有効です。

 

【白っぽいくすみ】

クエン酸を使いましょう!白っぽいくすみの原因は水垢で、水に含まれるミネラル成分がシンクにこびりついたもの。水垢はアルカリ性の性質をもつ汚れなので、酸性のクエン酸を使えば、汚れが中和されて落としやすくなります。

  

【皮脂・油汚れ】

重曹を使いましょう!皮脂や化粧品などの油汚れは、酸性の汚れです。アルカリ性の重曹を使えば、汚れが中和されて落としやすくなります。

 

【洗面所のどんな汚れにも!】

どんな汚れも落とせると評判の「ウタマロクリーナー」がおすすめです。中性洗剤なので、皮脂や油汚れはもちろん、水垢にも効果があります!また、ウタマロクリーナーは、鏡のウロコ汚れもきれいに掃除できますよ。

  

洗面台の軽い汚れは、中性洗剤のお風呂用の洗剤、または、ウタマロクリーナーがよいのではないかと思います。どちらもスプレー型ですので、汚れが目についたときにサッと手軽にお掃除ができ、毎日使いには便利です!

 

どうしても汚れが固まって落ちない!年末など、今日は気合を入れてお掃除したい!そんなときには、クエン酸や重曹を使ったお掃除を取り入れてみてはいかがでしょうか?クエン酸や重曹は、水で溶く準備など少し手間がかかることから、たまにのお掃除なら、負担なくできますね。

洗面台を掃除する前にすること!

さあ、洗面台の掃除をしよう・・・その前に!やって欲しいことがあります。

 

掃除中は、あちこちへ水や洗剤が飛び散りやすいです。コンセントの穴に水や洗剤が入り込んでしまわないようテープなどを貼って穴をふさいでおきましょう!

洗面所の掃除の仕方!

洗面所の掃除の仕方は、毎日する簡単な方法と汚れがひどい時にする方法の2通りあります!

毎日の簡単方法

洗面所は家の中でも使う頻度の高く汚れやすい場所ですので、毎日お掃除するのがベストです。毎日なんて大変!そんな風に思う方もいるかもしれませんね。

 

洗面台の毎日のお掃除の仕方は、洗面所を使い終わった後など隙間時間で、ゆるーくお掃除です!水滴がついたら拭く、ゴミやほこりが落ちていたら取る、汚れがついたら取る、これだけで十分きれいを保てますよ。

 

汚れが付いたばかりの落ちやすい段階で掃除すれば、頑固な汚れに発展しにくく、汚れ予防にもなります!

汚れがひどい時

毎日のお掃除をしていれば、汚れが固まることを防げますが、どうしても汚れが目立ってきたときは、時間をかけてお掃除しましょう。週1回や隔週など定期的にできればベストです。

  

洗面台や鏡についた汚れを、汚れに適した洗剤や道具を使って掃除していきましょう。水垢や石鹸カスには、クエン酸やメラミンスポンジ、皮脂や油汚れには、重曹が有効ですよ。

洗面台の排水口掃除の仕方

排水口の掃除の仕方を知っていますか?排水口は、どこもヌルヌルしている印象があり、掃除に戸惑いますよね。放っておくと、臭いの元にもなってしまいます>< 

 

洗面台の奥の奥まで洗浄・消臭・浸透除菌してくれる「らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管」、泡洗浄を試してみませんか?

    

手を汚さずサッと手軽にできるとSNSで話題になっています!汚れた泡がモクモクと出てきて、汚れが取り除けるのを目で実感できるそう。非塩素系なので、香りもきつくなく爽やかな香りだそうですよ。

  

排水口の掃除は、どのくらいの頻度でやっていますか?

 

各掃除業者のサイトを見てみると、「パイプユニッシュ」のような一般的なパイプクリーナーであれば、1~2週間に1回の頻度を推奨しているサイトが多く見られました。

 

「らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管」は、メーカーによる使用頻度の提示が特にありませんが、SNSの口コミでは、定期的に使いたい!というコメントが多く寄せられています。

  

使用頻度は、ご家庭の排水口の汚れによって・・ということになるのでしょうが、一般のパイプクリーナーに準じるなら、1~2週間に1回が適当ではないでしょうか?

  

1本で2~3回分とのことなので、1~2週間に1回使い、1本を1カ月で使い切るくらいがよろしいのではないかと思います。

洗面台の蛇口の掃除の仕方

洗面台の蛇口掃除の仕方も、毎日する簡単な方法と汚れがひどい時にする方法の2通りあります!

毎日するなら

蛇口部分の掃除の仕方は、洗面台と同じく、やはり、ゆるーく毎日お掃除!が基本です。

  

ぞうきんなどで拭き掃除するだけでほとんどの汚れは落ちます。水垢にならないように、使い終わったら拭く!を習慣にするのがポイントです。

 

マイクロファイバークロスなどの繊維残りが少ないものを使えば、水滴を吸収しやすく、きれいに仕上がりますよ。

汚れがひどい時

毎日の拭き掃除をしても、どうしても付いてしまう蛇口の白いうろこ状の汚れ。この汚れの原因は、水垢ですが、拭き掃除だけでは取り除くのが難しいです。水垢には、クエン酸を使いましょう!

 

酸性の性質を持つクエン酸は、アルカリ性の水垢を中和してやわらかくしてくれます。クエン酸を直接振りかけ、汚れをやわらかくした後にしっかりこすり落とせばきれいになりますよ。

 

メラミンスポンジでこすってもOKです。蛇口のフチなど入り込んだ場所の汚れは、歯ブラシなどでこすり落としましょう。

洗面台掃除の便利アイテム!

洗面台のお掃除にあったらいいなあ!これは、外せない!そんな便利アイテムをご紹介しておきます!

  

↑↑↑マーナサッと掃除に使えるスポンジは、こちらの記事でおすすめする「毎日のゆるーいお掃除」にぴったり!壁取り付けでいつでもサッと使えれば、毎日の掃除が習慣になりそうです。

   

   

↑↑↑メラミンスポンジくらげのかぞくは12匹入り^^ 

100均でも手に入るメラミンスポンジですが、こんなキュートなものもありますよ。お子さんも楽しく洗面台のお掃除をしてくれるかも!

  

  

↑↑↑メラミンスポンジ激落ちくんは、洗面台掃除には欠かせない、メラミンスポンジ&クエン酸があらかじめセットになっています。Wのパワーで手軽に使えるのが、いいです!

  

  

↑↑↑こちらのパイプブラシは、全長約42cm。排水管の奥までしっかり届く優れもの!

  

  

↑↑↑MARNA ニュースリム水垢とりダスターは、洗面所の蛇口がピカピカになりそうで、いいですね。手のひらサイズなので、使いやすそう!

まとめ

毎日使う頻度が多く、汚れやすい洗面所。汚れが溜まらない掃除の仕方や、汚れの種類、また、汚れに適した洗剤などをご紹介してきました。

 

  • 洗面台の掃除の仕方は、毎日のゆるーいお掃除が基本です。水滴がついたら拭く、ゴミやほこりが落ちていたら取る、汚れがついたら取る、気が付いたときに、ササっとやってしまいましょう!

   

  • 汚れが溜まってしまったら、重曹やクエン酸、メラミンスポンジなどを使って、定期的にしっかりお掃除しましょう。

  

  • 汚れには種類があります。皮脂や化粧品などの油汚れには、重曹水垢には、クエン酸毎日の手軽なお掃除には、中性洗剤(お風呂用洗剤や、ウタマロクリーナーがおすすめです。

 

  • 排水口のお掃除もお忘れなく!1~2週間に1回の頻度で行いましょう。

  

  

毎日のゆるーいお掃除が、効果絶大です!洗面台のお掃除を習慣化してしまいましょう!

  

掃除するぞ!と意気込まず、洗面所を使った後の隙間時間などにササっと毎日掃除をすれば、汚れが溜まりませんし、きれいな洗面所が保てますよ^^ 

 

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる