MENU

子供と海に行く時のワンタッチテントおすすめ10選!メリットは何?

2021 4/26
子供と海に行く時のワンタッチテントおすすめ10選!メリットは何?
 のアイコン画像 

ワンタッチテントって聞いたことあるけど、なんで海におすすめなの?

 のアイコン画像 

ワンタッチテントは風よけにもなるし、着替えもお昼寝も出来るんだよ!

 のアイコン画像 

そうなんだ!他にもメリットはある?

 のアイコン画像 

たくさんあるから紹介するね!

子供と一緒に海に行くなら、ワンタッチテントがあるととても便利でおすすめです!むしろ必須です!日焼け対策としてや子供の休憩場として、オムツを変えたり、着替えをしたり、色々な用途で使うことができます!

 

ワンタッチテントのおすすめを教えて欲しい!

 

そんなママ必見の子供と海に行く時に使えるワンタッチテントのおすすめとメリットをご紹介します♪

目次

海ではワンタッチテントが便利!

そもそもワンタッチテントって何?

 

そう思いませんか?

 

ワンタッチテントとはその名の通り『ワンタッチで簡単に設営できる簡易テント』の事です!

 

海にはもちろんですがその他にもキャンプやプール、公園、花火大会やお家BBQ、災害用としても使えるため今ファミリー層を中心に大人気なんです!

 

とはいえ、ワンタッチテントを購入するにあたって知っておいて欲しいメリット・デメリットがあります。

◆メリット◆
・とにかく簡単に設営出来る
・ポールとテントが1つになっていてパーツを忘れる心配がない
・『お試し』で購入できる位価格がリーズナブル

 

◆デメリット◆
・ポールとテントが1つになっている事でパーツが破損した場合、まるごと買い換える必要がある
・あくまでも簡易テントであり強度が低め
・商品によっては長時間の雨風に耐えらない場合も…本格的なキャンプには不向き

以上を踏まえた上で適したシーンでの活用をおすすめします!

 

海でのレジャーであれば日除けと子供の休憩を兼ねた簡易テントでも十分といえそうですね!

子供と海に行くときのワンタッチテントのメリット

簡易テントであるワンタッチテントが子供との海でのレジャーにぴったりな事は分かりました!

 

では海でのレジャーでワンタッチテントがあると助かるメリットとは一体何なのでしょう?

 

いくつか上げてみたいと思います!

・日差しよけ/日焼け対策
・荷物をおける
・子供の着替えが出来る/オムツをかえられる
・プライベート空間を作る事が出来る
・ゆっくりと休憩や昼寝が出来る

 

ワンタッチテントは商品によってUVカットが出来たり防水機能が備わっていたりします。

 

メッシュウィンドウ付きのものであれば風通しもとてもよく海でのレジャーにはぴったりです^^

子供と海に行く時のワンタッチテントおすすめ10選!

子供と海に行くときにおすすめのワンタッチテントをご紹介したいと思います!

 

選ぶ際には

・UVカット
・フルクローズタイプ
・メッシュウィンドウ付き
・防水機能

といった点に注目しながら購入されるといいと思います!

なんといってもスタイリッシュな見た目なのにお値段はお手頃です♪

 

充実した機能付きなのに簡単設営できるのが魅力的☆

  

可愛い見た目と扱いやすさから初心者におすすめ♪

 

入口2箇所、天窓4箇所で通気性抜群!!

 

大型のドアで子供でも出入りがらくらくです♪

 

2WYAで使える珍しいデザインのテント♪

 

収納バック付き、軽くて持ち運びがしやすいですよ!

 

広々としたスペースを確保することが出来ちゃいます♪

 

暴風・防水・通気性に優れたワンタッチテント!

 

5~8人も入れちゃう、大家族には嬉しいテント♪

  

いかかでしたでしょうか?用途に合わせて選んでみて下さいね☆

まとめ

ワンタッチテントとはその名の通り『ワンタッチで簡単に設営できる簡易テント』の事です!

  

海にはもちろんですがその他にもキャンプやプール、公園、花火大会やお家BBQ、災害用としても使えるためファミリー層を中心に今人気なのです!

 

海でのレジャーでワンタッチテントがあれば日陰を作ることはもちろん、着替えや子供の授乳、お昼寝や荷物おきとして幅広く活用できますよ!プライベート空間が確保でき、周りの目を気にすることがないのも魅力的♪

 

ワンタッチテントが1つあれば様々なシーンで活用出来ます!種類やデザイン、機能性も様々なので自分に合ったワンタッチテントをぜひ見つけて下さい。これからのお出かけがますます楽しくなっちゃいますね☆

 

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる