玄関掃除したいけど、掃除の仕方って、どうすればいいの?
効率的な玄関掃除の仕方があるみたいよ!
ぜひ知りたいわ!でも、玄関掃除にはどんな洗剤を使えばいいの?重曹がいいと聞いたこともあるし。
洗剤も紹介しているから安心してね。便利グッズもあるから大丈夫!風水でも、玄関掃除が大事とされているらしいわよ。
玄関は、外から入ってくるホコリや砂、子供の靴に付いた泥などで、ついつい汚れがちではありませんか?人の出入りが多い分、汚れも気になりますよね。
でも、どうやって掃除するの?どんな洗剤を使えばいいの?そんなお悩みをお持ちの方に向けて、こちらの記事では、玄関掃除の仕方と、玄関掃除に使える洗剤について、ご紹介していきます!
また、家に入るときに最初に人の目にさらされる玄関は、「家の顔」とも言われます。風水においても、大事な意味のある場所とされていますよ。こちらの記事で、風水における玄関についても少し触れてみたいと思います。
玄関掃除をする前の3ステップ
玄関掃除をする前にやっていただきたいことがあります。3ステップありますので、順番に見ていきましょう!
タイルの素材を確認
ご自宅の玄関タイルの素材が何なのか、知っていますか?実は、さまざまな素材がありますよ。
代表的なタイル素材をあげると、大きく4種類に分かれます。
- ツルツルした素材
- ザラザラした素材
- 天然石素材
- モルタル素材
この4つのうち、ご自宅の玄関タイルがどれに当てはまるのか?をまずは、確認した方がいいです。
その理由は、とてもデリケートな素材で、取り扱いに注意を要する素材があるからです!
なかでも、天然石素材は、デリケートな素材で、水や洗剤がタブーです。また、天然石の表面に砂や石の破片などが残ったままで掃除をしてしまうと傷をつけてしまう可能性もあります。取扱説明書を見るなどして、確認しましょう。
天然石素材なようなデリケートな素材で、自分で簡単に掃除できないようなときは、ハウスクリーニング業者に相談してみるといいですよ。
物や靴をどかしておく
玄関に、脱いだ靴・傘立て・子供の遊び具などが置いてありませんか?これらは掃除の邪魔になります!掃除をする前にすべて移動しておきましょう。
そうすることで、掃除中にわざわざ物を動かす手間が省けますし、大切な置物を倒して壊したり、流した水で靴を濡らしたりすることを防げます。
ほうきで掃く
毎日出入りする玄関は、外からのホコリや砂、靴についた泥などが溜まっています。最初に、これらをほうきで掃いて、取り除きましょう!掃除機を使うのもOKです。
最初に掃き掃除をしておけば、水を流したときに泥となる汚れがタイルの溝に入り込まず、掃除の手間が省けますよ。
また、掃き掃除をするときには、どうしてもホコリが舞い上がります。そんなときは、新聞紙を濡らして小さくちぎってまきましょう。ホコリが舞い上がるのを防げますよ。
玄関掃除では洗剤と重曹を使う?
玄関タイルの汚れや黒ずみを落とすときに、ペットや子供がいるから出来れば洗剤を使いたくない・・という方も多くいるのではないでしょうか?
そんなときは、「重曹」を使ってみませんか?重曹は、食品用にも使われますので、小さい子どもやペットがいても安心して使えます!
【重曹の使い方】
1、玄関タイルの汚れに、重曹を直接ふりかけるか、水に溶いた重曹をスプレーで吹きかけます。重曹は、アルカリ性の性質を持つので、酸性の汚れを中和してやわらかくする効果があります。
2、汚れをやわらかくした後に、ブラシでこすります。頑固な汚れをきれいに落とせますよ。
※重曹を水に溶く場合は、水100mlに対して重曹小さじ1杯です。各商品のパッケージにある重曹水の作り方も参考にしてみてくださいね。
玄関掃除にウタマロクリーナーは使える?
「ウタマロクリーナー」を知っていますか?家中のお掃除がこれ1本でできる!!と、SNSでも話題の洗剤です!
ウタマロクリーナーとは、主に油汚れ・水アカ・手アカ・湯アカをスッキリ落とす住宅用クリーナーです。キッチンやトイレ、家具など家中のさまざまなものに使えるので、常備しておくと、とても便利な洗剤です!
このウタマロクリーナーが、玄関掃除にも使えます!
天然由来のアミノ酸成分で作られているため、手肌と環境に優しく、敏感肌で手荒れしやすい方にも安心してお使いいただけます。よくある塩素系のツンとした臭いはなく、グリーンハーブのさわやかな香りで使いやすいと思います。
玄関掃除にオキシクリーンは使える?
「オキシクリーン」を知っていますか?パッケージを見れば、あっ、これね!と思う方もいるかもしれませんね。
オキシクリーンとは、衣類のシミや汚れを漂白・消臭・除菌できる酸素系漂白剤です。衣類だけでなく、食器・キッチン・トイレ・お風呂場・リビングなど家中のお掃除に使用できます。
このオキシクリーンが、玄関掃除にも使えます!
玄関タイルの汚れを、オキシクリーンの酸素の泡の力で浮き上がらせて、汚れを落とすことができます。ただし、かなり強力です!使う前に、玄関の目立たない場所で試してみることをおすすめします。
【オキシクリーンの使い方】
1、オキシクリーンをお湯に溶き、溶液をつくり、汚れにかけて5分程置きます。
2、ブラシでこすった後、しっかり水洗い。または、水拭きします。
3、その後、自然乾燥させます。
※オキシクリーン溶液は、お湯4リットルに対して、キャップ5杯・スプーン5杯・大スプーンのライン4のいずれか(オキシクリーンのタイプにより)を溶かします。
※オキシクリーン公式HPにも、写真付きの分かり易い掃除の仕方説明がありますので、ご覧になってみてください。
ザラザラな玄関タイルの掃除方法
玄関タイルの素材は、さまざまです。素材によって、掃除の仕方を変えた方がいいです。ここからは、素材別の玄関タイルの掃除の仕方をご紹介していきます!
【ザラザラな玄関タイルの掃除の仕方】
1、ホコリや砂をほうきで掃き取り除きます。
2、水をかけて、デッキブラシ(たわしもOK)でこすりながら汚れを落としていきます。
3、汚れを落としたら、水でしっかり洗い流します。この過程を省略してしまうと、一旦浮き上がった汚れが再び、ついてしまいます>< きれいな水で洗い流すのを忘れずに行いましょう!
4、最後は、雑巾で乾拭きして、水気をしっかりと乾燥させます。ザラザラなタイルは、雑巾でゴシゴシすると糸がひっかかってしまいます。こすらず、雑巾をポンポンと当てるようにすれば、水気が吸い取れますよ。
※マンション・アパートなど水を流せない場合は、水に浸してゆるめに絞った雑巾で床を濡らして行うといいです。最後は、固く絞った雑巾で、汚れごと水気を拭き取りましょう。
ツルツルな玄関タイルの掃除方法
【ツルツルな玄関タイルの掃除の仕方】
1、ホコリや砂をほうきで掃き取り除きます。
2、軽く水をまいて、雑巾で汚れを拭き取ります。モップがあれば、立ったまま掃除ができ、足腰に負担なく楽ですよ。
3、こびりついた汚れには、メラミンスポンジが便利です。使い方は、水をつけてこするだけ!ただし、タイルの素材によっては傷を付ける可能性がありますので、目立たない場所で試してから使うようにしてくださいね。
4、最後は、きれいな雑巾で乾拭きします。ツルツルした素材は、水分が残ってしまうと水垢が目立ちます。玄関ドアや、近くの窓を開けるなどして、玄関タイルをしっかりと乾燥させることが大切です。
※マンション・アパートなど水をまけない環境のときは、水に浸してゆるめに絞った雑巾で一旦床を濡らし、雑巾で汚れを取り除きましょう。
玄関の掃除道具(便利グッズ)
ホームセンターに行くと、掃除グッズがたくさん販売されていますよね。掃除道具といえば、柄の長いほうきや、デッキブラシなど運搬に苦労することがありませんか?そんなときは、オンラインが便利です!
こちらでは、オンラインサイトで見つけた便利な掃除グッズをご紹介していきます!!
↑↑↑吸水性抜群のスポンジワイパー。専用のグリップを握って押し込むだけで簡単に絞ることができます。使わないときは、スリムなため場所を取らずに収納できます。
↑↑↑ちりとりとほうきが一体化して、自立します。スリムでシンプルなデザインがいいですね。玄関先に置けば、いつでもすぐに掃除ができそうです!
↑↑↑柄が長いので楽な姿勢でブラッシングできます!水だけでしっかり汚れを落とすスポンジがいいですね。
↑↑↑ペットボトルに付けるだけの簡単ブラシ!ホースが届かないところや、マンションなど水まきができない場合に重宝しそうです!
↑↑↑収納にわりと邪魔になるバケツ・・・折り畳み式なら便利です!カラフルなのもかわいい!お好きなカラーでいかがですか?
玄関の風水の意味は?
家族やお客さまなど出入りが多く、昔から「家の顔」とも呼ばれる玄関。玄関がきれいであれば、家全体が清潔なイメージとなるものです。逆に、玄関が汚いとだらしないイメージとなってしまいます。周囲からの印象をよくすることで、対人関係もよくなる気がしませんか?
有名風水師・李家幽竹さんの諸説から言葉を借りますと、気の巡りを大切にする風水において、玄関は「すべての気が入ってくる重要な場所」とされています。
運気をあげる良い気である「旺気(おうき)」も、運気を下げる悪い気である「煞気(さっき)」も、すべて玄関から入ってくるのだそう。
そのため、家の掃除の中でも、玄関が一番大切で、常に玄関をきれいに保つことで、悪い気を入れず、良い気だけを呼び込むと考えられているのだそうですよ。
風水の基本的なポイントは、「清潔さ」「明るさ」「良い香り」の3つ!これらを意識して、玄関をきれいに保てるように掃除をしたり、インテリアを工夫したりして、良い気を招き入れていきましょう!
まとめ
玄関掃除の仕方を、風水についても少し触れながら、ご紹介しました。いかがでしたか?
- 玄関掃除をする前の3ステップ
- タイルの素材を確認!
- 掃除の邪魔になる物や靴を移動!
- ホコリや砂を、ほうきで掃き取る!
- ツルツルなタイル・ザラザラなタイルなど、素材によって掃除の仕方が変わります!天然石素材は、特にデリケートなので、注意が必要です。
- 玄関掃除の洗剤には、ウタマロクリーナー・オキシクリーンが使えます!洗剤は使いたくない、という方は、重曹も効果的に使えますよ。
玄関タイルの素材別の効果的な掃除の仕方を、ご理解いただけましたか?ウタマロクリーナーや、オキシクリーンなどの洗剤、または、重曹を使って、しっかり汚れを落とす玄関掃除をしていきましょう!
風水においては、玄関は「すべての気が入ってくる重要な場所」とされていますよ。掃除することで玄関をきれいに保ち、よい運気を招き入れていきましょう!
きれいな玄関を通るたびに心地よさを感じられるのは、想像するだけで幸せな気持ちになります!!
コメント